足裏の魚の目除去施術
本日は杉並区からお越しの52歳女性からこのようなお問い合わせを頂きました。
「昔から足裏に魚の目が数個できやすく、自分で処理をしてきました。最近、ヨガ教室に行き始めたのですが、裸足でマットを踏み込むため、魚の目が急速に悪化してとても痛いです。
足の皮を削ったらその上にまた新しい皮ができ、魚の目のシンが埋没して外からは見えなくなっている感じです。先週、皮膚科で削ってもらいましたがまだ鈍痛のような痛みが残っています。」
もともとタコ・魚の目があり、痛みが出てきたのはおよそ3ヶ月前位からということでした。
両足とも痛いが特に右足は引きずるくらい痛みがあり、先週病院でカッターで切ったもらったが症状が変わらないという状況の中、インターネットで当院を調べてご予約いただきました。
昨年は右足に2つ魚の目があって、クリニックで取ってもらったら良くなったとのこと。
施術を開始し、見つかった魚の目が右足に8個、左足に2個。
まずカッターで患部を覆っているタコを削り、ビットで魚の目を一つ一つ丁寧に取り除きました。
- Before
- After
ご覧のようにAfter写真では魚の目があった部分は穴が空いた様になっています。
術後はご自分で患部を押して確認いただき、痛みがなくなったのを実感してもらえました。