笹塚で整体なら「笹塚さくら鍼灸整骨院」つらい痛みを根本から改善

暦の上では秋ですが、まだまだ暑い日が続きます。
一般的に寒い時期に悪化すると思われている腰痛。でも実は夏も腰痛が増える季節なんです。

夏の腰痛【夏に腰痛が増える理由】

・冷房による冷え
夏場は冷房で体が冷えて血行不良が起こりやすくなります。
体が冷やされると筋肉や血管が収縮して全身の血の循環が低下します。体は寒さから命を守るため、生命の維持に必要な臓器がある体の中心部に優先して血液を送るようになります。
結果、腰への血液の供給は後回しにされ、血行不良による筋肉硬直で腰痛を引き起こします。

・食べ物や飲み物による冷え
暑さで食欲が無くなり冷えた食べ物や飲み物を摂ることが増えます。
しかし、冷たい飲食物を摂取し続けると腎臓が冷えて本来の機能が低下し、泌尿器系の働きが悪くなり腰痛につながります。 冷たい食べ物や飲み物の摂りすぎには十分注意が必要です。
かき氷・運動不足による血行不良
暑いし無駄に汗をかきたくない!と、積極的に体を動かすことを避けて運動不足になりがちです。
筋肉量が低下すると体が必要な熱を作り出せなくなり、血流が悪くなることで腰痛が起きます。 さらに、筋肉量が減ると背骨を支える力が衰えるため、腰にかかる負担が増えて痛みにつながります。
暑くても、屋内や涼しい時間を利用してストレッチなどの適度な運動をすると血行不良を防げます。

【夏の冷えによる腰痛対策】

・体温を調節出来るように衣類を用意する
人の出入りが多い場所、飲食店や電車の中は冷房の温度が低めに設定されていることがあります。冷房対策としてカーティガンやショールなどの防寒具を活用しましょう。 また、腰痛対策には下半身を中心に温めるのが有効です。夏でもレッグウォーマーや長めの靴下を用いると足下の冷えを防げます。

・湯船につかる
夏の入浴はシャワーで済ませがち。しかし体は日中の冷房で冷えているため、できる限り湯船につかって体を温めるようにしましょう。
毎日湯船につかることが難しい場合でも2~3日に1回は体を芯から温め血流を良くするようにしましょう。湯温は38~40度のぬるめに設定し、みぞおちまでつかります。
腰痛がひどい場合は湯量を増やすと、水圧によるマッサージ効果で硬くなった筋肉がほぐされて血行が良くなります。入浴時間の目安は15分程度にします。
湯船に浸かる生活習慣をいま一度見直して、残り少ない夏を健康に乗り切りましょう!

笹塚駅徒歩4分。整体を受けるなら「笹塚さくら鍼灸整骨院」 PAGETOP